七色日記~らくちん子育てで幸せになろう~

チャイルドコーチングアドバイザー。4歳児の母。製菓衛生師。

お母さんだから

まずは、この記事助けてください、助けてください、もう私限界なんです!|いつでもPICOといっしょ@ゆるぴこヨガ、心屋の癒しのカウンセラー
をシェアします。
Picoさんという心屋流心理カウンセラーで、ヨガインストラクター、ダンサーでもある方です。以前、イベントでお会いして、いろいろお話させていただいて、この方の大きさに衝撃を受けたんですが、ブログ読むと本当にすごい人でした。

上のブログの、

「産後の母親が追い詰められて、一人静かに狂っていく」

というさま、その表現が
ああ、まさに私もそうだった、と
改めて感じ、
その頃の自分や、同じような気持ちでおられるお母さん達のことを思いながら、
読みながら、泣いてしまいました。

……


人は、いつも
「わかってほしい」
と思っている。

大切な人に、愛する人に、身近な人に。

心から、ただただ

わかってほしくて、
わかってもらえなくて、

そんな自分を不完全だと感じて、

責めて、傷つけて、

自らを壊してしまう。

わかってもらえさえすれば、すべて報われるのに。

わかってるよ、知ってるよ。

あなたのことは、

あなたがずっと一人で頑張ってきたことは、

知ってるよ。

いいんだよ。

頑張っても頑張らなくても。

怒っても怒らなくても。

どっちでも大丈夫なんだよ。

あなたのことはちゃんとわかっているからね。

そう、誰かに言ってほしくて。

でも、誰にも気づいてもらえなくて、

人は孤独になっていく。

「助けて」

が、言えなくなっていく。

「助けて」

を言える価値のない人間なんだと

思いこんでしまう。


でも、本当にわかってほしいのは

自分なんだ。

自分が、一番わかってもらえないと感じているのは、

自分自身なんだ。

自分で自分を許せないから、

まわりや環境に責められていると

勘違いしてしまうだけなんだ。


きっと、子どもの頃や昔に、

とても辛かったことがあったから、

その時にどうにもできなかった自分がいたから、

その時の自分をいまだに自分で許せなくて、

同じようにいつまでも、

責めつづけてしまっているだけなんだ。

だから、

もう、自分で自分を責めるのはやめよう。



ダメな自分でもいい。

そう、あきらめて、自分を受け入れよう。


そうしたら、


ダメなんかじゃないことを、

私は知ってるよ。



そう言ってる自分に気づくことができるから。



「助けて」って、

誰かれかまわず言ってもいいんだよ。



もう、自分で自分を壊さなくていいんだよ。

もう、お母さんだからって我慢しなくていいんだよ。




……



救いは、必ず、自分の中にある。

そう感じさせてくれるブログでした。

君が僕を知ってる

君が僕を知ってる

こんな感じの日々。

最近、何かしらバタバタしていて、あんまりにも放置してしまったので、ここらでちょっと書いておこうかなということでひさびさのはてなブログ更新。

これから、
いろいろなはじまりがはじまる予感です。あれ?もうはじまってる感じのはじまりです。
まったくよくわからないと思いますが、
今からイベントしたり、なんやかんや人とつながって、具体的にやっていこうとしている感じがはじまろうとしているんですが、
まったく具体的な内容はないよう。だじゃれ。

とりあえず、具体的に決定なのは、カウンセリングのイベント。
仲良しのみんなでやるのでまったく不安はなし!期待のみ。イケイケです。

うーん、書こうかどうしようか迷ったけど、書いてしまおう!やっぱり!もったいぶんなよ、このやろう。すんませーん!

実は、前から素敵なカフェとかな感じのお店やりたいって思っていたんですが、

もうすぐ、やれそうなんですよね…
ていうか、ほとんどやる感じなんですよね…
ほぼ決定なんですよね…。

カフェでお昼働ける人探してるって張り紙を見つけて、なんとなく気になって、面接というか、お話を聞きに行ったら、

お昼にカフェをやる人探してたっていう。店舗も既にあるので初期投資ゼロ円。おいおい。イベントスペースもあるので、好きに使っていいよ。おいおい。

というわけで、ただいま私の頭の中では、
カフェの具体的な構想、と
現実的ないろいろ(子どもの送り迎えどうすんだとか、あらゆるプレッシャー)が、

脳内ドッジボールを初めておりまして。
そんなこんなの夢と現実のはざまにおるような気がする今日この頃なわけです。

そして、本日、知ってる人は知っている、
さとうみつろうという方のお話を聞きに行くことになっており、

ここらでまた何かしらサプライズ的なものが起こるんじゃないかしらと

いろいろあれやこれや妄想したりしているこの早朝なわけであります。

というわけで、私はいま現在、
引き寄せマスターへの階段を登っております。

おはようございます‼

あ、これって夢じゃないよね…

どうやら本当みたい。てへぺろ

アメブロもやってまーす♪

引き寄せのとってもいい話が
書いてあったので、こちらの記事も追加でシェアしまーす。







私もめんどくさい子どもだった。

うちの息子はめんどくさい奴です。

「わかってほしい」
「かまってほしい」
「ほっといてほしい」
「言うとおりにしてほしい」
「何も聞かないでほしい」
「ぜんぶ聞いてほしい」
「手伝ってほしい」
「手を出さないでほしい」

いったいぜんたいどっちやねん!
っていうことが毎日毎日くりかえされます。

こんなん彼氏やったら、ソッコー別れてます。

いや、…どうかな?「それでも好き」とか言ってそう。そんな私もめんどくさい奴ですね(笑)

だって。それこそが、面白い。そしてめちゃくちゃ可愛い。
自分勝手に、こちらの状況なんて何にも考えず、すべてをぶつけてくるのは、この子の中に「好き」も「嫌い」も「愛」もいっぱいあるから。

そして、私にも同じように、「好き」も「嫌い」も「愛」もあります。

それを毎日ぶつけあって生きているだけ。

昨日のブログに書いた、所さんの話にもありましたが、

めんどくさいことこそ、面白い。

そう思うわけです。

そう思えるようになると、

子育てみたいなしちめんどくさいことが、

めちゃくちゃ面白くなったりするんです。

子どもの頭の中では、毎日、ドラマチックなことが起こっています。

おそらく。知らないけど(笑)

だって、子どもたちは全力で今を生きているから。

すっごい効率的じゃないけど、毎日、失敗して、いろいろ試して、うまくいったりいかなかったり。

全力で落ち込んだり、かんしゃくおこしたり、この世の終わりかと思うぐらい嘆き悲しんだりして、

また、

次の瞬間には

とびきりの笑顔で笑っている。

ただただ、


無邪気。



無邪気はめんどくさい。

でも、

無邪気は

キラキラしている。

そして、

私たちも昔は

そんな子どもだった。

効率的なことは、

べんりだけど、

面白くないわ。

めんどくさいことは、

効率的に生きようとする人から見たら、

イライラするけど、


面白いわ。

そう思える今日このごろです。


まぁ、可愛いと思った次の瞬間には

私もイライラして

怒鳴りちらかしていたりもして(笑)

それもまた、面白いですね。

f:id:Nanachang:20150410100632j:image

一緒にお絵描きも、

めんどくさいけど楽しい。

友達がイベントやります。








お金と「豊さ」について

 最近、「お金」について考えたり、質問されたりすることがあったので、私の今のホットキーワードは「お金」と、もう1つは「豊さ」のようです。

私は言わずと知れたTVっ子なので(知らんがな)、またTVから仕入れた古い?話をひとつ。

所ジョージさんって、毎週TVに少し出て、あとは車とかもの作りとか多種多様な趣味をプライベートでやってて、遊びながら暮らしてる感じですよね。もちろん、お金もいっぱい持ってるし、豪邸だし、男の人の憧れポイントいっぱい♡らしい(うちの旦那さんも憧れてる)んですが、

所さんは、「お金」なくても全然大丈夫〰!なんだそう。

たとえば、めっちゃ高いロレックスとかそういう時計が欲しいとする。そんなとき、お金がなくても、ロレックスの写真を雑誌とかで切り抜いて、バンドとか適当につけて、腕にまいて、スーツとか着て会社に行く。そうすると、とりあえず「楽しめる」じゃん。みたいなことを言ってて(笑)
 「オレ、ロレックスつけてる」気分で、気づいた人にも笑ってもらえるし、自分でも「オレ、バカだなー」って、めちゃくちゃ面白いでしょ。

 そうやって、いろいろやるから人生楽しいのよ、って。

 いろんな手間ひまがかかるのが、楽しくて贅沢で、面白い。買っちゃったら、「オレ、ロレックスつけてる」っていう気分しか味わえないでしょ。って。作ってる間も、ワクワクするし、とにかく、楽しんだもん勝ちでしょー。というような話でした。

 所さん、やっぱり面白いわ。


 心屋式の「お金」についての考え方も面白いです。ミラクルがやってくる感じ。

一生お金に困らない生き方

一生お金に困らない生き方

(注:引用ではありません。枠がはずせないだけ 笑)結局、何が欲しいのかというと、「お金」そのものではなくて、「お金」を使って得られる「豊さ」がみんな欲しいわけですよね。

 何かをやったり、何かを持っていることによって、楽しかったり、何かいいことがあるから、「お金」という道具を使って買うわけで。

 でも、本当は自分が既に持っているものの中にも「豊さ」はちゃんとあります。それは、自分が苦もなく普通に楽しくやっていることの中にもありますし。

 で、「ない」から「欲しい」と思っていると、本当に「ない」という現実しか見えないんだな、という。

 「お金」そのものにとらわれている間は、なかなか「豊さ」に目がいかないんじゃないかな、と思います。

 なので、私は

「人生はレクリエーションだ」

と、思うことにしました。

 考え方ひとつで、生き方が変わる。

 そして、世界が変わる。

 もう、そうとしか思えないです。
 
 この今ある「豊さ」を味わわなくてどうする!

ぐらいの勢いで。

f:id:Nanachang:20150408115047j:image

子育てカウンセリングはじめました♪
冷やし中華的な感じで。
アメブロもやってます。

枠から抜け方がわかりませんので、そのままUP。まあ、いいや。

歌ったり、ブロックを外したり

 この度ボイストレーニングに通うことになりました。7月にライブに出るらしいです。
 マジか。我ながら唐突すぎる。

 今でこそ、人前に立つとムズムズしちゃってこっぱずかしくなるんですが、

昔は、歌を唄うのが小さい頃から好きで、地元のお祭りで歌ったり、合唱でソロパートを自信満々に(笑)歌ってたりしてまして。
 舞台上で日本舞踊踊ったり、劇でわりと主役やらせてもらったり。むかーしは目立つの好きだったんです。

 小さい頃は自分は歌がうまい!って信じてたんですけど、だんだん大きくなるにつれて、声を出すということに徐々に自信がなくなってきてまして。
 いろんな経験で、ブロックできちゃってました。今思えば。ボイトレに通うまではそれすらまったく気づきませんでした。

 ブロックって考え方の偏り、ですね。

「私は人前で上手く何かをできない。そんな自分に価値はない。」という思いこみ。

 思い返せば、

ある日突然、同級生の子の歌のうまさにガクゼン!となったこともあったし、

思ったとおりのキーで歌えなかった、という経験もあったし、

リズム感が思ったよりなかった、という経験もしたし、

発表会で緊張しすぎて声が震えた、というようなよくある経験?により、

いろいろ、勝手に自信をなくしがちだったことに気づきました。

大人になるにつれ、とにかく人前で何かをすることを避けて通ってしまう自分になってました。

それで最近、友達から、「こういうの行ってみたいなー」
と、あるスクールを紹介されたのをきっかけに
「歌いたい!」欲が高まりまして(笑)

歌ってみると、
今まで、自分が行動とかにブレーキかけてたんだなーってのを
体で感じるんですよね。

気持ちよく声を出す、
響く声を出せる体勢とか呼吸とか、そういう体じたいの
感じ方、使い方、
それがまず全然なってなかったりとかして、
もうこれまたガクゼン!とする。

で、トレーニングによってそこに気づいて少しずつ修正していくと、
少し声を出せるようになる、
そうして、
心や体までもなんだか軽くなる。

ボイトレ中は、
いろいろな気持ちが交錯します。
主に
「恥ずかしい」
とか
「もっと上手く歌いたい」
とかです。

そういう風に思うと、やっぱり声に不自然な力みが出ます。

 いかに体を使うか、ということに集中すると、声が良くなるのが先生にはすぐにわかるようで(自分ではわからない)、きっちり褒めてもらえます。

 声を出す、というのは自分が知らず知らずに作り上げたブロックを外すのに効果的。
 
 

 歌う、ということは、癒しなんだなぁ、と改めて思った次第です。まぁ、好きだからこそなんですけどね。

f:id:Nanachang:20150407032639j:image
 
あなたもいちおう癒し系かい。






忘れかけてた魔法

先日は皆さんご覧いただきましてありがとうございます‼見てくださってる前提で。

SMAP×SMAP大運動会〰!

いやー、すばらしかったですね。あの8時間の収録をええとこどりしちゃって約1時間半に納めちゃってんですから、まったくもう。やってくれるぜ。スマスマさんよー。

50m走でつよぽん勝っちゃうわ、中居くんこけちゃうわ。リレーも白熱!こちらも、ごろちゃん勝っちゃうわ、慎吾ちゃんこけちゃうわで。ちゃんと、画的な面白さとアラフォーの本気がないまぜになってて、さすがSMAP!見せるねぇー!憎いねー!

その番協行って垣間見えたのは、やっぱり中居くんは、その画的なとこ、きっちりお仕事してくるんすっよ。本気は、他のSMAPメンバーに任せて、番組全体的な面白さを俯瞰で見てるんだろうなー。
いっぱい切られちゃってんだけども、いろんな人に話ふってたし、司会じゃなくてもさりげなく回してたよなーって。

UTAGE!のスペシャルも中居くんが、CHAGEさんを呼んだらしいじゃないですか!この時期にそういうキャスティングをさらっとしてくるなんて、CHAGEさんもうほとんどサングラスの奥で号泣しっぱなしじゃないっすかね?
やっぱあの人熱いっす!

あ、あと木村くんが、ダンシング玉入れの練習のときの腰つきがぐいんぐいんしちゃって、客席からの「ヒューヒュー」が止まらなかった(私含め)こと、
玉を数えるとき(なんだか恥ずかしい言い回し)、
164個全ての玉を客席のファンに投げてくれたこと。もうほぼ遠投ですよ。途切れることなく連続164回。

玉は取れなかったけど(だから言い回しが卑猥)
あなたのやさしさずっと忘れない!

ついでに、Lilicoさんが、リレー前にも関わらず、合間の時間に客席一部に向けて(私たちに向けて?)Shake!をランバダ調で(笑)踊りまくってくれたことも書いておこう!
おつかれっした!

ちなみに、私も少しテレビの枠内におさまってきました!こっそり。誰にも見つからないように。
ありがたき幸せ!

スペシャルに入りきらなかったので、まだ来週もあるとのこと!
来週は、予告にあった通りの楽しい楽しい障害物競争でございます。もう見逃せないぜ!
Don't miss it!

そんなわけでですね、またこらえきれずSMAPネタを入れてしまいました。

違う話も書こうと思っていたけど、どうせまとまらないので、この辺で…

とにかく、好きなことをやって生きると楽しい!無駄なことは無駄なんかじゃないんだ!

みんなでJOY!を踊りながら思いました。

無駄なことを
一緒にしようよ
忘れかけてた魔法とはつまり

JOY!JOY!

Joy!!(レモンイエロー)

Joy!!(レモンイエロー)



息子に怒られる

私はアラフォーです。およそ40歳。
最近、4歳の息子に怒られます。というか、叱られる。淡々と。

 私がすごーく忘れものが多いという話は前にさせてもらったのですが(ADHD疑い)、

自転車で出かけて、スーパーの東側の駐輪場に自転車を止めたのに、西側にとりに行ってしまうとか、

習い事に行った帰りは携帯を置き忘れてきてしまうとか、

電車に乗って傘を忘れそうになるとか、

その程度のことで?(けっこうひどいね)

息子に怒られるはめになったりしてます(笑)

「もうー!ママはまた、忘れんぼうにとりつかれてんの!?」

ぷんぷん。



みたいな感じで頬っぺたをぷーっとふくらます。
あ、忘れんぼうとは妖怪ウォッチに出てくる妖怪です。とりついた人が物忘れ激しくなっちゃうという困った妖怪です。

そんで、私が

「ごめんなさい、またとりつかれちゃったみたい。これから気をつけまーす。」

と、悪気もなさそうに言うと、


「もう!そんなんばっかり言ってるやん!何回言ったらわかんの!」

って言われるという。


これが、最近の私の

萌え〰!

なのです。

なんじゃそら。

昨日は、忘れんぼうじゃないのだけど、

夜中に起きてリビングで携帯をいじったり本を読んでたら、起きてきて、眠い目をこすりながら、

「もう夜だよ、早く寝なさいよー」

「携帯ばっかり見てたら目が悪くなるでしょー」

と言われました。

もう、可愛すぎてうれしすぎて、

「すいませーん、もう寝ます〰」

と言いながらおとなしく一緒に寝ました。

ムチャクチャ萌えました。

私って

どMなのかな、やっぱり。

と思う今日この頃です。

なんだこの話。