七色日記~らくちん子育てで幸せになろう~

チャイルドコーチングアドバイザー。4歳児の母。製菓衛生師。

子育て観の違いでモヤモヤする。

前回の記事 を書いてから、自分のなかでモヤモヤが消えてくれないので、その感情について書いて整理してみよう。

やっぱり、価値観が人それぞれ、ってことに尽きるんですよね、この世の中。
誰かが、「正しいこと」を押し付け始めると、他の誰かにとって、それはもう善ではなく悪になってしまうのかもしれない、とつくづく思います。

価値観を押し付けて来る人がいる場合、できそうな対応としては、

①「そうですね」と、わかったふりして受け流す

②とことん議論して自分の考えを理解してもらう

③相手の価値観も認めつつ、自分の価値観が違うこともはっきり示す

④ 話が合わないので関わらないようにする

これぐらいかな?

①は、現実的によくやりそうな感じだけど、関係は続いているので同じようなことが繰り返し起こりそうですね。そのたびになんだかモヤモヤしそう。

②は、議論であっさり済めばいいけれど、ただの権力闘争になると、やってることは相手と変わらなくなってしまうので、気をつけたほうがよさそうです。

③は、②
より穏やかに話をすませられそうですが、相手によっては突き放したような感じに受け取られそうな気もします。

④は、どちらにとってもダメージは少なそうですが、完全に関係を終わらせる覚悟が必要です。

メリット、デメリットあるにせよ、どのやりかたもアリだと思います。

あとは、ただモヤモヤをなくす方法としては、自分の気持ちを変えることですね。

私がモヤモヤしたのは、相手の方と同じように、
「自分のやり方を認めてほしい」
「なぜ認めてくれないんだ」
という思いがあったからだと思います。

つまり、認めてくれない相手への怒りがあるから。

そこで、自分の怒りという感情をきちんと味わった上で、

「認めてもらわなくてもいい」
「私は私でいいし、あの人もあの人でいい」

と心から思えると、モヤモヤも解消するのかもしれないと思ってみます。

そうすると、何となく、モヤモヤがスッキリしました。
書いているこの瞬間から、なんだか心が晴れたような気持ちになりました。

こんな単純なことで(笑)

子育て以外の場面でも、人はいろんなものを押し付けたり、押し付けられたりして生きていて、それによって苦しくなったりするのだけれど、

基本的なスタンスとして、

自分の価値観や気持ちを大事にすること
がまず先にあり、

その上で
相手の価値観や気持ちにも理解を示す

というふうにできたらいいですね。私はまだまだです。でも、それでもいいのだ。


最後に、最近とっても好きなブログを紹介します。http://s.ameblo.jp/heartstrings-mika/

子育てコーチングの和久田ミカさんのブログです。イライラしたとき、悲しいとき、読むといつも心が落ち着きます。

子育ての悩みっていうか、もとの悩みはすべて人間関係で、自分を愛せないことなのねー。

相手を変えるんじゃなくて、自分が変わればいい。


やっぱりアドラーの言う通り~♪