七色日記~らくちん子育てで幸せになろう~

チャイルドコーチングアドバイザー。4歳児の母。製菓衛生師。

幼稚園をサボる話からの…

 f:id:Nanachang:20141211090614j:plain

たまに、幼稚園をサボります。

園に「今日はちょっと遊びにいってきます」

と電話します。

そんで、海とか公園とか行ったり、スーパー銭湯行ったり、レジャー施設行ったりして

リフレッシュします。

 前は、園に電話するときにちょっと罪悪感あったんですが、今は普通にできます。

 前は、せっかくお金パパが払ってくれてんのにズル休みなんて

もったいないし、申し訳ない、と思ってたけど、

今は平気。

 でも、よう考えたら義務教育じゃないし。
 
 息子と一緒にいたい日もあるし。

 早く起こすのがめんどくさいとか、

 頑張ってお弁当作ってバスのところまで送り出すのがめんどくさいとか、

 そんなぐうたらな理由で休む(笑)

 なぜなら、

 「今だ!」
 
 って思ってしまうから。

 直感的なものです。

 
 子どもの頃は

 「こうしたい」
 
 を
 
 親の都合とか常識とか、

なんやらかんやらでいっぱい否定されて、

 自分の本当の気持ちを抑えこむことに慣れすぎて、

 直感としての
 
 「自分のやりたいこと」

 が、よくわからなかった。



 でも私、今は、誰からも何からも

 「自由」

 だと思ってるんで。

 「望むこと」

 を

 「いつでもできる」

  ので。
  
 逆に
 
 「やりたくてもできない」

 ことは、本当は


 「やりたくない」

 と思っていることだと知ってるので。

 なので、
 

 ただ自分が、

 直感的にやりたいことをただやる、これを続けていると

 自分に自信がつく。

 自己肯定感ともいう。

 生きていくのが楽しくなる。


 人はみんなこうして、

 自分にとっての現実を

「引き寄せ」ていくんです。

 だから、

 「やりたくないことばかりやっている」

 と、思っているときは、

 「やりたくないこと」

 ばかりを考えて、それを自ら
 
 「引き寄せ」ている、

 わけです。

 常識やしがらみに縛られていると思うと、

 ますます
 
 常識やしがらみに縛られる。

 その思いで頭の中をいっぱいにしていると、

 そういう現実がやってくる。


 
 自分の直感をただ大事に。
 
 それから、

 子どもの直感も同じように大事にすることができるといいですね。

 無理せず、ただ今を生きていこう。

 幼稚園をサボる話からの…

 引き寄せの法則
 
 でした。